ふるさと納税を利用して食費を節約したい主婦リサコです。
2017年12月、夫名義で3つの自治体に合計32,000円ふるさと納税を行ないました。
楽天ふるさと納税を利用しました。
今回宮崎県高鍋町から届いた宮崎ハーブ牛どげんねセットを食べた感想です♪
ふるさと納税 宮崎県高鍋町 宮崎ハーブ牛どげんねセット
寄附金額:10,000円
お礼の品:宮崎ハーブ牛どげんねセット
豊かな自然と、厳選したハーブで育ったという宮崎ハーブ牛の小間スライス、スジ肉、ホルモン、計1.3kgのセット。
夫婦2人暮らしの我が家では同じ種類のお肉ばかりだと飽きてしまうので、3種類の全く違う部位を少しずつ頂けるセットはとても嬉しいです♪
ちなみに「どげんね」とは「こういうのはどう?」という意味だそうです。
ハーブ牛 小間スライス 400g
まずは小間スライスから。
すき焼きをするには1枚1枚が小さ目のお肉なので、すき焼き風の甘辛い味付けで野菜と一緒に炒め物にしてみました。
柔らかいのにあっさりしていてとても食べやすい!
あまりにもジューシーすぎると1口目は美味しいけどすぐウッ…となってしまうし、でも硬いお肉は嫌ですよね。
このお肉はちょうど良いバランスで美味しい!ハーブを食べているからなのでしょうか。
ハーブ牛 ボイルスジ肉 400g
ハーブ牛ボイルスジ肉は下処理&下茹で済みなので、解凍してすぐ使えるのが嬉しい!
圧力鍋を持っていないので、牛スジの下処理は大変そうでやったことがないです(笑)
というわけで初めての牛スジ肉料理。牛スジカレーにしました!
一から作ると時間がかかるであろう牛スジカレーも、いつものカレーと同じ要領で簡単!
牛スジ肉が美味しいのはもちろん、カレー自体もコクが出て美味しくなりますねー!
いつものカレーなのに全然味が違う!と夫も驚いていました。いつもは節約して鶏肉だからね~(笑)
ハーブ牛 ミックスホルモン 500g
シマチョウ、センマイなどが入ったミックスホルモンはもつ鍋にして頂きました!
ホルモンは臭みが心配だけど、ちゃんと美味しく食べられました!
スープはダイショーの株主優待で頂いた博多もつ鍋スープ塩味を使いました。
今日の晩ご飯はダイショーの #株主優待 と宮崎県高鍋町 #ふるさと納税 で頂いたハーブ牛のミックスホルモンでモツ鍋です(*^^*) pic.twitter.com/vtsxB2mskN
— リサコ (@RisakoBlog) 2018年3月17日
ふるさと納税&株主優待でお得なもつ鍋でした(*^^*)
以上、宮崎県高鍋町にふるさと納税をしてお礼に頂いた宮崎ハーブ牛どげんねセットを食べた感想でした!
1万円で美味しいハーブ牛の3つの部位を400~500gずつ頂けてとても満足です!
【ふるさと納税】<宮崎ハーブ牛どんげねセット> ※1か月以内に順次出荷します。藤原牧場 やまんうえ 宮崎県 高鍋町【冷凍】
楽天ふるさと納税を利用しました。
お買い物をするように簡単に手続きが出来、ポイントも貯まります♪