
【100均】素手で生肉を掴みたくない!「立つちょこっトング」は手が汚れなくてイイ!
調理中、生のお肉を素手で掴んでしまうとその都度綺麗に手を洗わないといけない。 だからと言っていちいちポリ手袋を使うのも面倒だしゴミになるし、長さのある菜箸やトングだと...
調理中、生のお肉を素手で掴んでしまうとその都度綺麗に手を洗わないといけない。 だからと言っていちいちポリ手袋を使うのも面倒だしゴミになるし、長さのある菜箸やトングだと...
ぐうたら主婦リサコです。 冬は水が冷たくてお米を研ぐのが辛い!! 今まで辛いながらも頑張ってきたけど、今年はいつもより寒いせいなのか本当に辛くてお米を研ぐのが嫌で仕方な...
掃除が嫌いなぐうたら主婦リサコです。 換気扇の掃除も出来るだけやりたくないので、最初から汚れないように100円ショップのフィルターを取り付けています。 汚れてきたら交換...
フライパンを傷つけないシリコン菜箸と、継ぎ目の無いシリコントングが欲しくて探していたら、こんな商品に巡り合いました。 これ、使いやすくて便利です! ...
100均で適当に買ったキッチンばさみの切れ味が悪くなったので、この機会にちょっといいキッチンばさみに買い替えてみました。 ちょっといいキッチンばさみ…かなり良いです!...
\どーーん/ 友人に「ジップロック、シェアしよう!」と提案し断られたリサコです(笑) 一人でこの量は多いぞ…と迷ったけど結局一人で箱買い!期限のある物じゃないし、必...
たった100円で買えるのに、面倒なお料理がラクになった! そんな便利グッズが100円ショップにはたくさんあります! 料理は好きじゃないけど毎日ご飯を作らないといけないぐ...
とっても使いやすいというレビューをよく見かけてずっと気になっていた無印良品シリコン調理スプーンを購入しました! とっても使いやすくてオススメなのでレビューしますね! 無印良...
そろそろ氷が無いと倒れてしまいそうな季節です。 冬の間は氷を使わないので、冷蔵庫の自動製氷機はオフにしていましたが、簡単に掃除をして今年も氷を作り始めました。 ...
今月で、主婦歴5年目に突入したリサコです! 5年目にしてやっとキッチンタイマー買いました(笑) あった方がいいだろうけど無きゃ無いでなんとかなるしな…と、今まで買わない...
ちょっとトマトだけ切りたい。 トマトのためだけに大きいまな板使いたくない。 そんな事がよくあったので、100円ショップで小さなまな板を買ってきました。 あれば便利...
100円ショップのお買い物も本気で悩みまくる節約主婦リサコです。 あると便利かな?なくてもいいかな? しばらく迷って買った100円ショップのミニ計量カップ。これ、便利す...
100円ショップダイソーで、無印良品の落ちワタふきんにそっくりな商品を発見! ちょうど落ちワタふきんを使い切るところだったので買ってみました。 ダイソー ナチュラルエコふき...
これ気になってたんです。カットできちゃうバターケース。 ついに買っちゃいました!やっぱり便利です! 曙産業 カットできちゃうバターケース S...
包丁でキャベツの千切り?そんな器用なこと出来ません。練習する気も無いです! 便利な道具があるんだから使えばいいじゃない!しかも100円! 100均のスライサーに頼りっぱ...
コーヒーを頂きました。コーヒー屋さんで豆を挽いてもらう美味しいやつです!おうちでドリップして飲む美味しいやつです!嬉しい♪ でもどうしよう、ドリッパー持ってない! コー...
いつも目分量でお味噌を計り、毎日違う味のお味噌汁を作っていた主婦リサコです。 100均で便利な商品見つけました。 その名も「みそ汁達人!」 おかげでずぼら主婦の私...
面倒な作業が大嫌いなぐうたら主婦なのに、胡麻だけは市販のすりごまは買わず自分でその都度作りたいリサコです。 ちょっと面倒だけど、やっぱり食べる直前にすった方が香りが良くて美味...
夜中急に体調が悪くなってしまいました。 気持ち悪くて辛かった… 朝には治まったけど、なんだったんだろう。 本調子ではないので、お昼ご飯は雑炊にしました。 ...